信頼できる素材を使う

佐七がお勧めする自然素材アラカルト

佐七が使う建材、素材は安全性を吟味した自然素材。
人にも環境にも優しい住まいづくりの基本です。

自然から生まれ、自然に還せる素材であること。それが私たちの考える自然素材です。素材そのものが自然から生まれても、様々な工程で化学物質が含まてしまうと、それは自然素材とは異なる物と考えています。私たちはすまい手さんのご希望に合わせて材料のトレーサビリティも行うなど、安全で健やかな自然素材をお勧めしています。


基本資材(構造材、下地材等)

柱・梁 燻煙乾燥杉(宮城県産材)

土台 燻煙乾燥桧(宮城県産材)

燻煙乾燥木材は、煙でいぶして乾燥させた木材のこと。低温で乾燥させるため木の細胞や繊維を壊すことなく、耐久性に優れた木材です。またカビやシロアリの害も少ないと言われています。また乾燥工程においても化学薬品を一切使わず、燃料も製材時にでる端材やおがくず、木の皮を使用するなど、環境に優しい方法を採用しています。

柱・梁 人工乾燥杉(国産材:主に宮城県産材)

比較的大きな丸太から製材するために木目のきれいな材料がとれやすい。製材・乾燥の過程においての薬剤処理も行わないため安心できる材料として利用しています。

下地材 杉もくさくパワー野地板、木づり板

燻煙乾燥時の煙からは採取した「木酢液」に木材を浸すことで燻煙乾燥剤よりも防カビ防虫効果があがり、消臭効果も認められています。(材料が黒ずむことがありますが材料には影響ありません。)


外装材

白洲そとん壁

無機質の天然セラミック素材であるしらすを使用することで、将来の解体時には土に還せる安全な素材です。また、紫外線や風雨による劣化が少なく、高耐久性のある外壁になっています。


内装材・天井材

燻煙杉無垢加工板(無節上小・節)

燻煙乾燥された杉の無垢板。構造材同様防虫・防カビ等に効果があります。水廻りの部屋の腰板として標準で採用しています。


ナチュラルプラスター

太古の微生物の堆積物である天然石灰泥を主成分に、大理石パウダーを含んだ呼吸性があり、調湿効果のある天然成分100%の塗り壁材です。
主な成分:水、石灰泥、酸化チタン、天然樹脂、プロテイン、オレンジオイル、大理石等


タナクリーム

身体にやさしい伝統的漆喰工法を簡単に施工でき、有害物質をほとんど含まず、有害ガスの発生がない、自然素材でつくられた塗り壁材。主成分には生石灰を使用している。


カルクウォール

純粋な石灰砂、そして湿性しっくいと自然乾燥遅延剤を主成分とする100%天然成分からつくられた塗り材です。静電気が少なくハウスダストを寄せ付けない他、成分がアルカリ性のため、菌類の抑制します。


床材

無垢桧フローリング

木曽ヒノキを使用したフローリングです。本来の質感を損なわないように天然乾燥と人工乾燥を併用した均一な合水性を保つ製品です。


無農薬栽培稲わら床(産地:宮城県登米郡登米町)

使用する稲わらは宮城県登米町の石井稔氏により10年以上前から農薬や化学肥料を全く使用しないで栽培した稲わら(有機栽培米の認定を受けています)高温熱風乾燥機にて加熱処理したものです。床の製造に必要な糸は麻糸を、裏面には綿布(綿100%)を使用しています。畳裏にビニール製ものや防虫防カビ剤を使用していないので安心できる畳です。


減農薬無着色畳表「エコファーマー」

熊本県八代郡千丁町産の減農薬栽培されたイグサを使用しています。着色についても着色剤等を使用していません。イグサの色が均一でない部分がでることがありますが、これも着色剤を使用していないためです。


塗料

外装用 オスモカラーワンコートオンリー

半透明仕上げで1回塗るだけで木の持つ自然の美しさが引き立ちます。また同種類の塗料に比べ樹脂分の占める割合が85%と高いため、耐候性に優れます。塗料に防虫剤・防腐剤を一切含まず、乾燥した表面は人体・動物に安全で、ドイツの唾液と汗溶解テスト、玩具安全基準に適合しています。
主な成分:ひまわり油、白色ミネラルオイル、二酸化チタン、酸化鉄、ヘゲ石、石英砂、粘土等


外装用 リボス タヤエクステリア

天然顔料と亜麻仁油により木材保護と紫外線保護効果を発揮し、更に天然エナメルで耐候性と防水性を強化した製品です。人間の健康を害する可能性のある成分を含まれていません。
主な成分:アマニスタンドオイル天然樹脂、アマニ油、酸化鉄、鉱物顔料、ミクロワックス、オレンジピールオイル、イソアリファーテ等


内装用 Sオイルフィニッシュ

無垢の木の表面に浸み込み、塗膜を形成。水や汚れを防ぎます。植物性樹脂の成分を使用しているために安心して使用できます。
主な成分:重合油脂(アマニ油ベースの油脂を高温で長時間反応させ、重合された物)、油脂変性テルペン樹脂(アマニ油ベースの油脂と松根油から採れるテルペン樹脂を高温で長時間反応させた物)、オクチル酸コバルト(乾燥促進剤)、オクチル酸ジルコニウム(乾燥促進剤)、イソパラフィン、ガムテレピン油(植物の樹脂を原料とする溶剤)、リモネン油(柑橘類を原料とする溶剤)
【メーカーサイト】
http://www.chiba-arc.co.jp/relife/


みつろうワックス

蜜蜂の巣の材料である蜜蝋を原料としています。水を使用する箇所、傷の付きやすい箇所の保護に使用します。
主な成分:蜜蝋、木蝋(床用に使用)、イソパラフィン(溶剤、鄭州 人や環境に与える負荷が最小限です)、エタノール
【メーカーサイト】
http://www.chiba-arc.co.jp/relife/


防虫防腐塗料 木酢液

燻煙乾燥時の煙からは採取した「木酢液」に木材を塗ることで防カビ防虫効果があり、またシロアリ対策にも効果があります。